★日産 【ティアナ】 本文へジャンプ

 ◆ランキングTOP 


 ◆メーカー一覧  
 

【日産自動車】 
 
 

・ダットサントラック
・ティーダ
・ティーダティオ
・ティーノ
・ティアナ
・テラノ
デュアリス
ノート
バネットバン
バサラ
パオ
パルサー
フーガ
フェアレディーZ
プリメーラワゴン
プレサージュ
ブルーバード
プレーりー
プレジデント
ホーミー
マーチ
ムラーノ
モコ
ラフェスタ
リバティ
ローレル
ラシーン
ラルゴ
ルネッサ
レパード
◆前ページ










          【日産】

            【ティアナ】

         初代 J31型(2003年-2008年)
     NISSAN TEANA.jpg

        2代目 J32型(2008年- )
     2008 Nissan Teana 01.JPG

プラットフォームをアルティママキシマなどと共通のDプラットフォームに変更し、足回りについては、リバウンドスプリング内蔵ショックアブソーバーを取り付けた新開発のフロントストラットサスペンションとリアマルチリンクサスペンションにより、先代よりも衝撃吸収性や静粛性を高め、優れた乗り味を実現した。また、Dプラットフォームの採用によりエンジン搭載位置を30mm下げることで、トルクステアを完全に解消した。
特に旧モデルと比較した場合、フロント横曲げ剛性が85%、捩り剛性が40%向上し、セダンとしては世界的に見てもトップレベルの剛性を実現した。さらに、静粛性についてはボディの気密性を向上することにより、先代モデルから室内騒音の2dB以上の低減を実現した。さらに、ドアミラー周辺の風切り音の小ささにつてはクラストップとした。トランスミッションは全車新開発のアダプティブコントロールつきのエクストロニックCVTに進化し、先代ではVQ23DE型エンジンが搭載されていたが、新型では排気量アップされたVQ25DE型(185PS/23.7kg·m)が搭載されている。エンジン形式はA32型セフィーロに搭載されていたものと同じであるが、基本設計以外は新設計となっている[6]。新型のVQ25DEエンジンは、先代のVQ23DEエンジンと同様に使用燃料をレギュラーガソリンとすることで経済性にも配慮されている。4速ATが採用されていた先代J31型2300ccと比較して、新型となったJ32型2500ccではエクストロニックCVTを採用しており、動力性能の向上と実用燃費の向上が図られている。
初代ではDVD方式が採用されていたナビゲーションシステムは、新型ではHDD方式が採用されており、加えてメーカーオプションでBOSEサラウンドサウンドシステムも設定された。また、先代ではメーカーオプションも含めサンルーフが用意されなかったが、今回は大型のスタイリッシュガラスサンルーフが用意された。機構としては前・後席それぞれの天井部分に(中央に向かって)電動で開閉できるシェードつきの空間があり、その上部に前後2分割された大型ガラスルーフが搭載されているというものである。ガラスルーフのフロント部分は電動アウタースライド式のため、室内のヘッドクリアランスを損なわずにすむという利点がある。
グレード表記に関してはフルモデルチェンジを機に「JK」、「JM」から「XE」、「XL」、「XV」へと変わっている。先代で好評だったオーテックジャパン特装車の「AXIS」はこのモデルでも用意される。
プレジデントフーガエクストレイルに採用されているスクラッチシールドが全ボディカラーに採用され、インテリア色もボディーカラーにかかわらずブラックとシルキーエクリュ(ベージュ系)から選択可能である。     

       

   


【YAHOOオークションで探す】

 




 【ティアナ用パーツ】

 







  ★日産車オーナーブログ







  

【最新!情報関連ブログ】