★日産 【ティーダ】 本文へジャンプ

 ◆ランキングTOP 


 ◆メーカー一覧  
 

【日産自動車】 
 
 

・ダットサントラック
・ティーダ
・ティーダティオ
・ティーノ
・ティアナ
・テラノ
デュアリス
ノート
バネットバン
バサラ
パオ
パルサー
フーガ
フェアレディーZ
プリメーラワゴン
プレサージュ
ブルーバード
プレーりー
プレジデント
ホーミー
マーチ
ムラーノ
モコ
ラフェスタ
リバティ
ローレル
ラシーン
ラルゴ
ルネッサ
レパード
◆前ページ












          【日産】

           【ティーダ】


        2008 NISSAN TIIDA.jpg

       2008 NISSAN TIIDA rear.jpg

高級なインテリアとクラスを超えた居住性、高い走行性能など、コンパクトカーの基準を超える高いクオリティを目指して開発された。インテリアはゆったり感と軽快さがテーマで、大きな空間をより広く、より高品質に見せるデザインや、全体を引き締めるディテール処理によって乗る人を刺激し心を動かす上質でアクティブな室内を実現した。幅広感を訴求するインストと前後左右への広さを訴求するコンソールも個性的なもの。240mmのロングスライドが可能なリアシートを採用し、大型セダンのシーマを超えるニールームを確保。エンジンは1.8リッターと1.5リッターのいずれもDOHC。全車が国土交通省の低排出ガス車認定を受けている。ショックアブソーバーに上級車仕様の装備を搭載し、優れた操縦安定性と快適な乗り心地を提供。安全面では前席アクティブヘッドレスト、ABSなどが全車に標準装備となる。2005年12月には15Gと18Gにインテリジェントキー&イモビライザーを採用するなどグレードに応じて装備を充実化した。2006年12月には1.5リッターエンジンとCVTの組み合わせを改良して燃費を向上させたほか、インテリジェントエアコンシステムを採用するなどした。2008年1月には前後のデザインを変更するとともに内装の仕様を変更。燃費表示をJC08モードに対応させた。2009年4月には税制の改正に対応し、エンジンとCVTの制御の変更やオルタネーター回生制御、空気抵抗の低減などにより燃費を向上して減税に適合させた。


   


【YAHOOオークションで探す】

 



 【ティーダ用パーツ】

 






  ★日産車オーナーブログ







  

【最新!情報関連ブログ】