◆ランキングTOP
◆メーカー一覧
【マツダ】
|
【カペラカーゴ】
1988年 - 1997年
1997年 - 2002年

1997年8月20日にモデルチェンジされる。先代で酷評された質感はアップされ、クロノス譲りのプラットフォームも改められ先代モデルのような急仕込み的なものではない。ボディは4ドアセダンと5ドアワゴンの2種。海外向けには5ドアハッチバックセダンも存在する。助手席シートが前に倒れテーブルになるなど多彩なシートアレンジが売りであり、セダンは「ワゴンを学んだセダンです」ワゴンは「37の室内を持つ」というコピーだった。
エンジンは直列4気筒DOHCで、2000ccはダイリューテッドバーン(通称:Dバーン,希釈燃焼)と呼ばれる170馬力版と140馬力版の2本、1800ccは125馬力の1本、そして、ワゴンの4WD仕様のみ、クロノス譲りのK型2500DOHC、200馬力の計4本のラインナップからスタート。1998年7月、2000ccクラス初となる直4SOHC16バルブ直噴ディーゼル仕様が追加される。
【YAHOOオークションで探す】
【カペラカーゴ用パーツ】
★マツダ車オーナーブログ
|
|
|