【日産】
【ステージア】
初代 (WC34型 1996年-2001年)
2代目 (M35型 2001年-2007年)

2001年10月にM35型にモデルチェンジ。このモデルより完全に栃木工場での生産となる。V35型スカイラインと同様、FMプラットフォームを採用したほか、樹脂製バックドア(ガラスハッチつき)、ワゴン専用新開発マルチリンクリヤサスペンション等などを新採用した。
当初搭載するエンジンはV35型と共通のVQ25DD型、VQ30DD型に加え、ステージア専用となるVQ25DET型の3機種。ちなみにターボ車は4WDのみの設定。最低地上高を大きく取りSUV風に仕立てた「AR-X
FOURも設定された。あわせてこのモデルではステージアのエンブレムから日産CIに変更した。
2004年9月にはマイナーチェンジが実施され、内外装のリファインの他、エンジンラインナップおよびグレード体系を見直し、3Lモデルおよび2.5Lターボモデルを廃止。代わってVQ35DE型を搭載するモデルを投入し、2.5Lとの二本立てとしている。2007年6月に生産終了。モデルチェンジされることなく消滅となった。
【YAHOOオークションで探す】
【ステージア用パーツ】
★日産車オーナーブログ
|