★三菱 【ミニカ】 本文へジャンプ


 ◆ランキングTOP 


 ◆メーカー一覧  
 



【三菱自動車】 
 
・パジェロ
・パジェロミニ
・ミニカ
・ミニキャブ
・ミニキャブトラック
・ランサー
・ランサー
 エボリューション
・ランサーセディア
・ek ワゴン
・ek スポーツ
・ek アクティブ
ek クラッシィ
FTO
GTO
RVR
【前のページへ】








       
             【三菱】



                【ミニカ】

           

           初代 LA20/21/23型(1962年-1969年)
         Mitsubishi Minica LA Front JPN.jpg

          2代目 (1969年-1972年)
         2ndMinica-van.jpg

          3代目 A103A・C-A104A型(1972年-1977年)
         MinicaF4.jpg


           4代目 A105A/106A・A107A/V型(1977年-1984年)
         4th Mitsubishi Minica 1.jpg

           5代目 H11A/V・H12V・H14A/V・H15A/V型(1984年-1989年)
         Mitsubishi Minica 501.JPG

          6代目 H21A/V・H22A/V・H26A/V・H27A/V型(1989年-1993年)

         Mitsubishi Minica Dangan 001.JPG


          7代目 H31A・H32A/V・H36A・H37A/V型(1993年-1998年)
         Mitsubishi Minica 701.JPG

          8代目 H42A/V・H47A/V型(1998年-)
         8th generation Mitsubishi Minica.jpg

 

軽自動車の規格変更に伴い登場。曲面を多用した先代から直線的なラインを部分的に配し、合理的なデザインが特徴的である。デビュー当初から2001年モデルまでは全車3気筒3G83型SOHC12バルブ MVVエンジンを搭載されていたが、同社のekワゴン登場以降の2002年モデル以降からは全車通常版の3G83型SOHC12バルブエンジンに換装される。ただし、エンジンの最高出力と最大トルクの各スペックに関してはそのまま据え置かれた。

発売から2010年6月現在まで10年以上を経過しているが、改良を重ねながら生産している長寿モデルである。登場後から、軽自動車の売れ筋は車内空間の広いトールワゴン型に移行し、タコメーターを持つスポーティー系グレードは派生車種であるトッポBJ及び後継車種のeKシリーズに移行し、それらが売れ筋となった。このため実用系グレードのみに絞った8代目ミニカの販売量は以前のモデルと比べて低迷している。

8代目のデビュー当初から乗用シリーズ (H42A/H47A) 廃止直前の2007年6月までの販売比率では100%中およそ75%がバンで占められていた。
             

                   


【YAHOOオークションで探す】

 



 【ミニカ用パーツ】

 







  ★三菱車オーナーブログ






  

【最新!情報関連ブログ】