◆ランキングTOP
◆メーカー一覧

【ルノー】
|
【ルノー】
ヨーロッパではクリオの名前で販売され、ルノーを代表するコンパクトカーとして幅広い人気を集めているのがルーテシア。日本では2006年3月に発売された3代目モデルは、マーチとプラットフォームを共用するクルマで、初代モデルに続いて二度目のヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した実力モデルだ。外観デザインはルノーのアイデンティティを主張するフロントグリルやリヤデザインなど、いかにもルノー車といった雰囲気。メタル調のパーツを随所に配置したインテリアは比較的シンプルなもので、機能性や操作性の高さ、個性を感じさせる。トランク容量は288リッターに拡大され、後席を倒せば最大で694リッターの容量が確保される。ボディタイプは3ドアと5ドアの2種類が設定され、搭載エンジンは直列4気筒1.6リッターのDOHC。マニュアルモード付きの電子制御4速ATのほか5速MT車の設定もある。駆動方式はFFのみ。ルノーはヨーロッパの安全基準であるユーロNCAPで、ルーテシアの発売時点で最も多くのクルマが最高ランクの5つ★を得ているが、このルーテシアももちろん5つ★。電子制御ブレーキ配分付きABS、最大8つのSRSエアバッグのほか、衝突時に変形して乗員を保護するマグネシウム製のステアリングホイールや衝突時に脱落して下肢への傷害を軽減するペダルなどが採用されている。2007年12月には豪華装備のイニシアル・パリを追加した。2009年10月には専用の装備や仕様を備えたルノー・スポールを追加した。2010年3月のマイナーチェンジで内外装のデザインに手を加えたほか、ESPを全車標準するなどの改良を行った。
【YAHOOオークションで探す】
【ルーテシア用パーツ】
★「ルノー」オーナーブログ
|
|
|